2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

iPod

久々登場!iPod(その2)君。 曲が坂本さんと大塚さん、のだめの曲ぐらいしか入っていないのであまり使ってないのです。 2日連続ひこうき雲らしきのものがありました。 空って不思議ですね−。

P001

既にタイトルからして手抜きなのは気のせいです(ぇ桜―。 デジカメは…。ほっておこう! 午後は使ってたんだけどね〜。というか、携帯のカメラW51Tよりひどい気がします。画素数はだいたい同じだった気がするのでやっぱりPそこはだめだったかと思いました…

3/25

今日はカメラの電池が切れていてなにもとっていないので、フォルダから。因みにそのフォルダの容量が…。

Flower

花。 紫だったけど、照明の色がちがくて花の色も変わってしまったのさ。

3/23

桜?梅? 分かりませんが綺麗でしたよ―。今日は久々にフォトショを起動させていぢってたんですが、慣れのせいかPaint.NETの方が操作がしやすい…。

モード、ピントのお話

左から、晴れモード 蛍光灯モード 曇りモード。結構な違いがある…。 特に蛍光灯。 色がすごく青っぽくなってしまう。 もう面倒なので、画像に記載。マクロとか…。良いナー。 ってなると、一眼レフが…(ぁ

メインブログをリニューアルしつつ

窓越しの夕日。というわけで、ブログのリニューアルを。 ・今後やること で言っていたわけで。 16時からつくりだして、20時ぐらいに終わったから…。 まぁ。3時間ぐらいですか。 IE6の罠にひっかかりまくって…。多分それで1時間は消費してます(涙

携帯から

一応更新と今日撮った画像ではないのですが、以前ブログ (http://air3design.blog.shinobi.jp/) で使用していた元画像です。

萌えるぞっ(はーと

UCX萌えます。 なんと銀のてかりと、紫…! まぁカセットテープの保管箱から発見したものなんですけどね。 あっ。ロゴを普通に適当に作っときましたー。 マウスホーバーもできたり…(手抜き← いつの間にかだらだらしてたら陽が隠れてしまったという…。

うんにゃひ

携帯のカメラ機能\(^o^)/ こういう場面すきだけどなぁ。でも、コンデジ持って行かなかったから…。

なわけで

今日は雨かぁ。と思っていたら、雨がやんで少しはれてくれました(・∀・)と、更新ほったらかしてた訳ですが、あるところへ…いっていたわけですよーん。

Graduation ceremony....

というわけで義務教育が終わったよー。 なんだかんだで晴れだった今日。 雨男か雨女がいないのか!?笑 - 夕日が大変だよ\(^o^)/なんか暑そう…笑

しーでぃー

この頃いいなと思ったCDなど(写真は撮ってないんです…[rakuten:s-premium:10190791:detail]これは、良い曲。 というかガッキー。 最高です(爆 [rakuten:book:13093318:detail]久々に北原さんをみて、ジャケが良い感じだったので聞いてみました 曲調はやっ…

フィルムカメラ

なんか出てきたぞー。 ちょっとフィルムもあったので撮ってきます(笑

部活ー。さて、引退して、何ヶ月ぶりでしょう。 まぁ楽しかったですw 今日は久々の晴れ。 夕方も意外に綺麗な感じでしたーヾ(●´▽`●)ノ彡☆

l o v e .

こういう写真が実は好きだったりします。 なんか色が好きなんですー。

わーい

高校いけますー\(^o^)/

お買い上げ

マクセルの10巻お買い上げしました(笑 送料含めて1000円ちょっとなり。 まだあけてないから…。 というわけで、今ある未開封テープを並べてみた。 103個かな? やはり不調なパソコンの内蔵DVDドライブ。 なぜだか書き込み途中でエラーが起きたり、実際に見て…

多分ぶれてないぞ

ぶれてないはず・・・ ってまだ明るいところに撮ってごにょごにょしたんだけど…。 それとなんか文章書いてたら、20分を余裕で超えてた…。

マクロ機能…!

相変わらず、上手くとれないね。 しかしながら、寒桜?か分からないけど桜さんは高い^^; 手を伸ばしても届かないのねぇー><

fushigi...?

自分が撮った写真なのに“何処?”“何”状態の写真。 不思議だわ(´・ω・`)